• Home
  • About
  • Live
  • News
  • Movie
    • Youtube
    • Daily Movie
  • Booking
  • Conquers all
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

Case Studies

今年初の和太鼓ワークショップご案内

2021年1月15日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

皆様こんにちは‼️

2021年最初の「東京TAIKOGIRLSワークショップ」のご案内です。

緊急事態宣言が再発令されましたが、川崎太鼓庵様でのワークショップは、毎月1回土曜日、午後の時間帯に変わらず開催予定です。

今まで同様、消毒や換気はこまめに行い、ソーシャルディスタンスに気をつけながら進めてまいります。

講師も生徒さんもスタッフも全員マスクの着用はマストにし、和太鼓にありがちな掛け声や気合いの言葉は極力控えて、皆様が楽しく安心して和太鼓を練習出来る環境を作って参りますので、ご興味ございましたらご参加くださると嬉しいです。

直近のご案内になり申し訳ございません(>_<)

☘️☘️☘️☘️☘️

🌸日にち 1/16(土)

🌸会場 川崎太鼓庵

🌸内容 

【13:15〜14:15 チャッパクラス】

チャッパのオリジナル楽曲(Natsu作曲)を練習していきます。こちらで練習した曲はチームの本番やソロ演奏に使用して頂いて構いません

【14:30〜15:30 担ぎ桶基礎】

担ぎ桶のレンタルもございます。初心者大歓迎です! お気軽にご参加ください。 

【15:40〜16:40 楽曲編】

2021年から、「東京TAIKOGIRLSのテーマ」(山田ケンタ氏作曲)を課題曲に練習してまいります。

担ぎ桶パート、長胴パートを大募集です。

上級者はセットパートにもチャレンジできますよ‼️  本番での演奏を目指して頑張りましょう〜♫

🌸料金

チャッパクラス 3.000円

担ぎ桶基礎 3.000円

楽曲編 3.000円

※担ぎ基礎と楽曲編連続受講者は5.000円

🌸お問い合わせ、お申し込み

info@taikohouse.com

謹賀新年🎍

2021年1月3日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

新年明けましておめでとうございます🎍

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

昨年は新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受けて、様々な活動が制限された1年でした。私たちの活動も思うようにいかず、皆様にお会いできる機会が少なくなってしまいました。

しかしながら、年始に開催いたしましたワンマンライブにお越し頂きました皆様、月1回開催しております「東京TAIKOGIRLS和太鼓ワークショップ」にご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました‼️

また、演奏の機会は極端に少なかったにも関わらず、「全国制覇」の目標を3県も達成出来ました‼️

2021年はどの様な年になるのか誰も予想できませんが、今は自分たちに出来ることを精一杯頑張って、もがいて、諦めず、様々な形で音楽を届ける事を続けていきたいと思っておりますので、これからも応援是非宜しくお願い致します。

皆様にとって素晴らしい1年となりますように😊

富士スピードウェイ

2020年11月2日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

東京TAIKOGIRLSです。
すっかり日が落ちるのも早くなり朝晩は冷え込む季節になってきましたね!
季節の変わり目、体調など崩さず元気にお過ごしでしょうか。

昨日11月1日に
PCゲームで大人気の艦隊これくしょん-艦これ-のイベント【鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイ】にMiyako、Nonaで艦娘太鼓として出演させて頂きました!

大規模のイベント開催が延期される中、艦これイベントも久しぶりの開催だったようです✨
静岡県といえば富士山、、、!ということでばっちり見てきました〜😊
天気も良く大自然の空気をたくさん吸ってパワーチャージできました❗️

久しぶりに艦これの世界にお邪魔し、提督さん方と楽しい時間を過ごさせて頂きました✨✨

プロフィギュアスケーターの無良崇人さんがレーサーとしてサーキットを走っていて大迫力❗️とてもかっこよかったです✨
艦これモデルの86・NOAHもかっこいい&艦娘ちゃんがとっても可愛かったです❤️

艦これ声優の方々の楽しいトークや1MYBのライブパフォーマンス、艦娘遊撃隊のダンス、そして私達の艦これ楽曲に合わせた和太鼓演奏と盛りだくさんの内容となっていました!
富士スピードウェイの敷地内ではスタンプラリーや
ウナフェス!ということで鰻も販売していたようです😊
こんなに豪華なイベントが1日で終わってしまうのは勿体ない!!そう思う程楽しいイベントでした😆
今回もそんな素敵なイベントに出演させて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです☆

関係者の皆様、提督の皆様、出演者の皆様、ありがとうございました。

また艦娘太鼓として出演させて頂ける日を心待ちにしています✨✨

本番前日には御殿場インター近くの、羊羹で有名なとらやさんの「とらや工房」にも立ち寄って来ました!!
竹林や、緑でいっぱいの庭園で美味しい和菓子とお茶を頂きまったりして来ました😊
工房で手作りしているどら焼きが有名で、もっちりした生地と程よい甘さの餡が相性バッチリ😋最高です!
静岡に行った際は是非足を運んでみてください✨✨

全国演奏制覇の旅も静岡県は初ということで、22県目制覇しました!!

東京TAIKOGIRLSは、全国各地様々な場所で和太鼓の演奏をさせていただいております。女性グループならではの繊細さやしなやかさを武器にしたパフォーマンスとキャッチ―で親しみやすいオリジナル楽曲は各方面で定評があります。
企業パーティ、各種イベント、学校公演、などイベントに華やかさを添える演出をいたします。演奏のご依頼は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

秋田県学校公演

2020年11月2日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

皆さんこんにちは!
東京TAIKOGIRLSです。とっても久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、メンバー一同元気に過ごしております。

今週は、Nona、NatsuとサポートメンバーのMiyakoの3名で秋田県由利本荘市に行って参りました!久々の演奏、学校公演でした♪

秋田までは楽器の運搬もあった為、プロデューサーも同行しトラックで自走でした🚚

北に向かうにつれてどんどん気温が下がり、空気がピリッと冷たくなりましたが、紅葉が見事で、連なる山々がまるで色とりどりのカーペットみたいでとってもきれいでした!!

今回演奏させて頂いた学校は工業高校でした。生徒の皆さんとでも礼儀正しく、良い意味でフレンドリーでとても雰囲気の良い学校でした。演奏させて頂いた会場は、体育館でしたが、響きがとても良くて音が良く通るな〜と言う印象でした。
芸術鑑賞会という事で、最初は学生の皆さんかしこまって真剣に聞いていらっしゃいましたが、一度盛り上がると緊張がゆるんだのか、手拍子をしてくださったり、ニコニコ顔で楽しそうに演奏を観てくださいました☆

コロナ渦ではありますが、距離を保ちつつ、和太鼓体験コーナーも設けていただき会場一緒に和太鼓のリズムを楽しみました(^^)

終演後には「かっこ良かったです!」「全国制覇頑張ってください!」「また見たいです!」などうれしいお言葉をいただき私たちも頑張らなちゃなっ!!と元気をもらいました。

東京TAIKOGIRLSは、全国各地様々な場所で和太鼓の演奏をさせていただいております。女性グループならではの繊細さやしなやかさを武器にしたパフォーマンスとキャッチ―で親しみやすいオリジナル楽曲は各方面で定評があります。また、和太鼓の演目のみならず、篠笛やベトナム銅鑼などを用いたメロディアスな楽曲も人気です。唱歌や童謡、人気J-POP曲のカバーや音源に合わせた和太鼓演奏も可能です。

企業パーティ、各種イベント、学校公演、などイベントに華やかさを添える演出をいたします。演奏のご依頼は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

新天地〜Blue Moon〜

2020年1月19日
Case Studies, NEWS

東京TAIKOGIRLSです✨皆様お仕事も始まり忙しい日々が続いているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。

昨日東京TAIKOGIRLS レコ発記念ワンマンライブ

「新天地〜Blue Moon〜」2部制のライブ無事に終了しました✨✨

昨年2月に発売した初ミニアルバム「新天地」のレコ発ライブ、約1年越しに実現しました!!

雨や雪の降るお足元の悪い中ご来場頂いたお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。

遠方からのお客様もいらっしゃり、感激です❣️

ありがとうございました!

CDの楽曲を中心に初披露の楽曲もありました🌟

1部の様子↓

セットリスト

M1 東京TAIKOGIRLSのテーマ

M2 Run

M3 Asian morning

M4 陰リズム陽

M5 ナナメノススメ2

M6 新天地

M7 蓮の花が咲く頃に

M8 獅子〜LION〜

En  ティダ灼熱 short ver.

2部の様子↓

初めて私たちのライブを見に来てくれた方々、そしていつも応援に来てくれる方々に楽しんで頂けるライブになるようメンバーで試行錯誤を重ね練習してきました😊✨✨

楽しんで頂けましたでしょうか。

1部、2部ともにたくさんのお客様がライブを盛り上げて下さりアットホームで楽しい時間となりました😊

アットホームな雰囲気の中のMCだったので、和太鼓以外でのメンバーそれぞれの魅力も伝わっていたら嬉しいです🌟🌟

今回から新しいグッズも2種類販売!

沖縄で活躍するアーティストEITENさんデザインの『オリジナルステッカー』EITENさんはMONGOL800やかりゆしのCDジャケットやTシャツデザインなど沖縄を中心に活動する有名なアーティストさんです。1枚200円での販売、そのうちの100円を首里城再建復興募金にさせて頂くことになりました。

2つ目のNEWグッズは『缶バッチ』クリアファイルと同デザインの東京TAIKOGIRLSロゴ入りver.と東京TAIKOGIRLSの女の子のイラストデザインver.の2種、各種300円です。

グッズの写真はまた別ブログにてアップさせて頂きます❣️

今回の会場は三軒茶屋にある「Grapefruit Moon」というお洒落で素敵なライブハウスにて演奏しました!

会場の雰囲気やステージ後ろのライトや照明がとても気に入り、メンバーでグレープフルーツムーンさんを会場に選びました❣️

スタッフの皆様には細やかな対応をしていただき感謝しております。

大変お世話になり、ありがとうございました。

東京TAIKOGIRLSこれからも活動頑張っていきますので、どうぞ温かい応援宜しくお願い致します✨✨

パシフィコ横浜

2020年1月4日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

1/3は、艦これ【鎮守府新春New Year Special Live! 2020】
inパシフィコ横浜国立大ホールにて、Kana、Miyakoで艦娘太鼓として演奏させて頂きました‼️

今回の出演者様には、艦これ声優の方々と1MYBの方々、艦娘遊撃隊の方々をはじめ、龍玄としさん(X JAPAN Toshi)、高崎晃さん(LOUDNESS)、プロフィギュアスケーターの無良崇人さんが出演。

昨年の武道館に引き継ぎ、またまた豪華すぎる方々とご一緒のステージに立たせて頂く事ができ、とても光栄に思いました✨✨✨

高崎さんの痺れるギターに、toshiさんの響き渡る歌声に失神しそうになり、無良さんのカッコイイ舞があり、和太鼓奏者、演者として、ご一緒させて頂く事が出来るなんて…夢のような時間でした☺️✨

関係者の皆様、提督の皆様、出演者の皆様、ありがとうございました‼️

東京TAIKOGIRLSワンマンライブ

2019年12月18日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

皆様こんばんは!東京TAIKOGIRLSです。
今年も残りあと僅かとなりましたね。残りの日々もしっかり地に足つけ、日々大事に過ごしていきたい所存です。

年末年始も東京TAIKOGIRLS、様々な所で演奏させて頂きますが、来年早々にワンマンライブをやらせて頂きます!!

今年の2月に1st miniアルバム「新天地」を発売し、1年様々な場所で演奏をさせて頂きました!
その集大成となるライブを満を持して来年開催させて頂きます。
CDの楽曲はもちろんのこと、新曲も披露させて頂きますので、お友達、ご家族を誘って是非見に来てください
チケット絶賛販売中!!!
お近くのガールズメンバー、またはメールから承っております。
前売りチケットをご購入の方には当日素敵なプレゼントをお渡しします
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
東京TAIKOGIRLS レコ発記念ワンマンライブ
『新天地〜Blue Moon〜』
2020年1月18日(土)
「昼の部」開場13:30 開演14:00
「夜の部」開場18:30 開演19:00
チケット
前売り¥3,000+1ドリンク
当日¥3,500 +1ドリンク
《前売り特典あり!!!》
中学生未満¥1,500+1ドリンク
(未就学児ドリンク代のみ)
会場
三軒茶屋Grapefruit Moon
東京都世田谷区太子堂2-8-12 佐々木ビルB1
問い合わせ・チケット予約
mail@creativetrustjapan.com
アクセス
最寄駅地下鉄田園都市線三軒茶屋駅下車北口A階段より徒歩6分
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

MINATOハーフマラソン2019応援演奏出演者募集!!

2019年9月18日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

東京TAIKOGIRLSは、昨年に引き続き「MINATOシティハーフマラソン」での応援太鼓演奏をさせていただきます。

昨年はMINATOマラソン初開催だった事もあり、応募が17分で締め切りになってしまった程の大盛況ぶりだったそうです!

私たちもランナーの方々を応援すべく、早朝から和太鼓演奏させていただきました。今年も気合を入れて市民ランナーの方々の応援をさせていただきたいと思っております。

今年は東京TAIKOGIRLSメンバーと共に和太鼓演奏して、会場を盛り上げていただける方を募集いたします!!

下記内容にて楽曲のワークショップを実施いたします。12/1(日)の本番及びワークショップにご参加可能な方のご応募をお待ちしております!!

【MINATOシティハーフマラソン2019出演☆TAIKOGIRLS和太鼓ワークショップ】

●イベント名「MINATOシティハーフマラソン2019」

●本番日時 2019年12月1日(日)※時間未定

●会場 東京都港区 増上寺

●ワークショップ内容

《会場》スタジオ太鼓庵

神奈川県川崎市川崎区小川14-16 小川ビル1F

《日時》10/14(月祝) 17:00~21:00

10/27(日)  12:00~16:00

11/10(日)  13:00~17:00

11/24(日)  14:00~18:00

※4日間開催のうち3回以上参加できる方。

《参加費》5,000円/1回

《楽曲》①「東京TAIKOGIRLSのテーマ」

②「獅子」

※各楽曲のパート振り分けについては参加人数、太鼓経験年数などを考慮の上、ご本人様と相談の上決定させていただきます。

●お申込み

氏名・ご連絡先(電話番号)・メールアドレス・参加可能日を記載の上、下記アドレスまでお申し込みください。

creativetrustjapan@yahoo.co.jp

●お申込み期限 10/6(日)

https://minato-half.jp/

 

 

Daily Life of Tokyo Taiko Girls vol.9

2019年5月5日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

10連休もいよいよ終盤ですね。

皆様どの様にお過ごしでしょうか??

東京TAIKOGIRLSから世界に発信している、「Daily  Life of Tokyo Taiko Girls」の新作が配信になりました!!

今回のコラボテーマは「盆栽 Bonsai」です。先日イベントに参加させて頂きました「大宮春の盆栽祭り」の模様が編集されています。

このイベントにて作品を飾ったりワークショップをやられていた盆栽師の平尾成志さんの作品は大変スタイリッシュかつエネルギーに満ち溢れていて、私たちの「盆栽」のイメージがガラリと変わりました。

いつか舞台でもご一緒にパフォーマンス出来たらな!と思います

 

昨年より不定期に配信しております「Daily  Life of Tokyo Taiko Girls」ですが、今回で9作品目になりました☆

東京TAIKOGIRLSの目線から日本の文化や食、ファッションなどを海外向けに発信していくショートムービーとなっておりますが、お陰様でファンも増えてきて参りまして、和太鼓に全く興味が無かった層からも支持される様になってきました!!

私たちは和太鼓を演奏する事を仕事としておりますが、もっともっとこの素晴らしい和太鼓という楽器の魅力を沢山の方々に知って欲しいという思いと、歌詞やメロディー楽器が入らなくても魅力的な楽曲を多く発信していきたいという心意気を持っております。

和太鼓は世界に通じる素晴らしい楽器ですので、この楽器を演奏し続け、日本の良さを発信していけたら良いなと思います。

 

Daily  Life of Tokyo Taiko Girls vol.9

はこちらからご覧いただけます!

youtubeのチャンネル登録も是非宜しくお願い致します。

 

 

東京TAIKOGIRLSは、女性だけの和太鼓グループです。企業パーティ、イベント、学校公演など様々な場所での和太鼓演奏依頼承っております。
演奏での全国制覇という目標も掲げ活動をしていますので、和太鼓の演奏が出来る場所であれば全国どこへでも演奏しに行きます!!
女性和太鼓奏者だけで構成される舞台は、和太鼓の力強さはもちろんのこと、女性ならではの華やかなステージをお届けします。ご依頼によって3名〜5名でのメンバー構成、また幅広い楽曲の演奏が可能です。
和太鼓の迫力満点の楽曲や篠笛を取り入れたメロディアスな楽曲、などなど。
まずはお気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。

お問合せ

ONE Championshipオープニング演奏‼️

2019年4月2日
Case Studies, NEWS, 全国制覇

こんにちは!東京TAIKOGIRLS、Natsuです☆

昨日は両国国技館にて開催されました格闘技、『ONE Championship A NEW ERA -新時代-』のオープニングセレモニーに和太鼓演奏で出演させて頂きました!

 

ONE Championship(ワン・チャンピオンシップ、略称ONE)は、シンガポールの総合格闘技団体で、2011年に設立。アジアを中心に活動しております。

 

そして今回日本初上陸のこの団体はなんと、世界140カ国に26億人以上の視聴者を抱える、というコアなファンが多いのが特徴です。

 

昨日の両国国技館も超満員で、かなりの熱気で盛り上がっておりました!

 

私はあまり格闘技は詳しくありませんが、出演していた日本人選手の中には名前は聞いたことあるなーという選手がいらっしゃったり、カメラクルーの多さからも、大変な注目度合いが伺えました。

楽屋やバックヤードはイカツイ外人選手やSPなどがたくさんおり、英語やらタイ語やらよく聞き取れない言語が飛び交う環境に完全圧倒され、私たちは小さくーなってましたぁぁ💦💦

ファイター達の存在感は凄まじいものがあり、さすがだなぁと。。

オープニングの演出に和太鼓を取り入れたい!という制作サイドの強い要望がありまして、光栄な事に東京TAIKOGIRLSからは、KanaとNatsuが出演させて頂きました😊😊

 

東京TAIKOGIRLSのプロデューサーでもあります和太鼓奏者の山田ケンタさんが全体を取り仕切り、同じく和太鼓奏者の小川大介さんを混じえて四人編成で今回出演させて頂きました。

メイン選手の入場前に和太鼓のみの演奏50秒と、入場テーマ曲に合わせての演奏で、だいたい5分程度の演奏でしたが、日本らしさ、そして迫力ある和太鼓のパワーみたいなものを存分に伝えることが出来たのではないかな??と感じる演出でした。

海外の視聴者に向けて、「日本での初開催」のアピール、現在少々元気の無くなってしまった日本の格闘技をこのONE Championshipの開催により、再び盛り上げたい!!  というプロデューサー様の熱い想いに応えるべく、私たちも最後までギリギリ調整をしてより良い演奏が出来るように頑張りました(^^)

この様な形で、和太鼓の魅力を世界中の方々にアピール出来た事、大変光栄で嬉しく思います。

 

会場からも沢山の歓声を頂き、また制作スタッフ様からも大満足のお褒めのお言葉を頂き、私たちも一安心!!

スタッフ、関係者の方々もとても素晴らしく、熱く、情熱を感じる現場に感謝でいっぱいです。

刺激的な時間をどうもありがとうございました!

当日はアメバTVで生中継されていた様子ですが、今週は民放での深夜放送もある様ですので、いろ是非是非チェックをお願いします^_^

かっこいいですよ~👌

ONE Championshipの公式Facebookからも映像ご覧いただけます↓↓↓

https://www.facebook.com/ONEChampionship/videos/319647288753932/

 

東京TAIKOGIRLSは全国各地にて、和太鼓演奏の依頼を受け付けております。

名前の通り女性だけの和太鼓グループとして活動中です。和太鼓をメインとした迫力ある楽曲や、篠笛というメロディ楽器を使用した楽曲まで幅広いステージングでパフォーマンスをさせて頂きます。

まずはお気軽にお問い合わせの上、ご相談下さいませ。

お問合せ

Older News »

Recent Post

今年初の和太鼓ワークショップご案内

謹賀新年🎍

富士スピードウェイ

秋田県学校公演

2018® ALL RIGHTS RESERVED -CREATIVE TRUST