• Home
  • About
  • News
  • Movie
    • Youtube
    • Daily Movie
  • Booking
  • Conquers all
  • Shopping
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

MV撮影

2021年6月10日 Case Studies, NEWS, 全国制覇

みなさんこんにちは!東京TOKYOTAIKOGIRLSです。

5月末の3日間でMV撮影のため、長野県立科町の「女神湖」へ行って参りました。6月に入ってしまうと雨が多くなるかも!と予想し、

5月中にスケジュールをたてましたが、今年は梅雨入りが例年より早めになってしまい、撮影日初日もなんと土砂降りの大雨に見舞われて

しまいました(+o+)(+o+) 搬入で足止めをくらいましたが、何とか楽器をすべて搬入し、午後からはセッティング&撮影を開始することが出来ました。今回は「獅子」「Asian Morning」「祠」の3曲を撮影する予定で準備してまいりました。

初日は「女神湖音楽堂」室内で「獅子」の撮影でした。

普段いつも演奏している楽曲でも、「撮影」となると変な緊張が出るのかうまくいかない箇所もありましたが、何とか1日目無事に取り終わることが出来ました。

次の日は朝靄を狙って早朝から撮影予定でしたので、この日は早々に就寝。翌日に備えました。

2日目は「Asian Mornig」の早朝撮影から始まりました☆彡 朝4:00から準備、撮影を開始したわけですが、この時期でも朝はかなり冷え込み、ダウンやフリースを着込んでも寒ーい☃ 衣装がノースリーブだった事もあり、何の修行だ?!!と言う程に過酷な撮影となりました((+_+)) ガクガク震えながらも悟られないように必死に演奏し、何とか終了。朝靄は残念ながら出ませんでしたが、いい感じの薄明りは撮れたのでは??と思います。

この日の午後は再び女神湖音楽堂へ戻り、今度は屋外で「祠」の撮影でした。今回ガールズとしては初演奏の楽曲でメンバーも全員気合十分でしたよ!! ドローンまで登場して、こちらもかなり良い画がたくさん撮れたのでは?と思います。完成が本当に楽しみです。

今回お世話になった立科町ですが、大変すばらしいロケーションで、観光地ではありますが上品な雰囲気が漂う静かな地でした。最終日には蓼科連峰も顔をみせてくれ、山々や木々の緑が何とも言えない解放感をそそりました。

撮影は意外と順調に進みましたので、3日目はポカポカ陽気の中、足りない部分も撮影もし、無事全行程終了いたしました✨

MVの方は現在編集中ですので、出来上がり次第ブログのほうでも紹介させていただきますので、今しばらくお待ちください!

 

東京TAIKOGIRLSは演奏依頼を随時承っております。コロナ禍でイベントなどが自粛モードになり、中々思うように演奏活動が出来ておりませんが今自分たちにできることを精一杯行い、準備しております。お気軽にお問合せいただければと思います。

お問合せ – 東京 TAIKO GIRLS (tokyotaikogirls.jp)

Back

Leave a Reply Cancel Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Recent Post

福島県郡山市にて学校公演

10月18日は東京TAIKOGIRLS、福島県郡山市...

和酒フェス in中目黒 2022

みなさんこんにちは!東京TAIKOGIRLSです。 毎...

「ARAKAWA TAIKO FESTIVAL」出演!!

12月27日は和太鼓兄弟ユニット「は・や・と...

足立区学校公演

12月23日は足立区西新井文化センターにて、...
2018® ALL RIGHTS RESERVED -CREATIVE TRUST